南武線 谷保駅の売買物件一覧

10

谷保の掲載物件の価格相場

1R ~ 1K 1DK ~ 1LDK 2K ~ 2LDK 3K ~ 3LDK 4K ~ 4LDK以上
価格相場 - - - - -
空室件数 - - - - -

谷保

変更
物件種別
  • 投資用
新築・中古
価格
築年数
面積
間取り
駅・バス停からの時間
建物構造
情報公開日
画像・動画あり
条件

該当物件は

1

谷保近辺の画像

谷保駅情報
谷保駅(やほえき)は、東京都国立市谷保にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)南武線の駅である。
駅周辺
北口

北口より大学通方面
駅北口はロータリーになっている。以前はタクシー乗り場と、国立駅行きのバス停のみがあったが、2007年(平成19年)10月16日より府中駅・聖蹟桜ヶ丘駅行バスが、2008年(平成20年)1月16日より夜行高速バスが、2017年(平成29年)4月28日より空港連絡バス羽田空港線が乗り入れるようになった。

駅開設当時は谷保村(現:国立市)の中心をなす地域であった。大学通りの終点になっていて、ここから北に進むと起点である、JR東日本中央線国立駅の南口に出る。2008年現在では駅周辺や大学通り周辺には商店やマンションが目立つが、少し離れると戸建て中心の住宅地である。付近にはコンビニエンスストアが無数にある。

駅周辺
東京都道146号国立停車場谷保線(大学通り・(俗称)天神道)
JA東京みどり富士見台支店
都市再生機構富士見台第一団地
国立富士見台郵便局
むっさ21(商店街)
谷保北口商店会
ダイヤ街商店街
ダイエー国立店
エコール辻 東京(辻調グループ校)
大学通り国立駅方面
さくら通り
心身障害者福祉センター
東京都多摩障害者スポーツセンター - 北口から送迎バスが運行されている。
東京都立国立高等学校
東京都立第五商業高等学校(国立駅の方が近い)
一橋大学(国立駅の方が近い)
桐朋学園小学校(国立駅の方が近い)
桐朋中学校・高等学校(国立駅の方が近い)
矢川駅方面
国立市役所
くにたち中央図書館
くにたち市民総合体育館
くにたち市民芸術小ホール
国立郵便局
学校法人NHK学園 - 通信制高等学校と生涯学習通信講座を運営している。
南口
住宅地の中であり、かろうじて四輪車通行可能な道が通じているだけである。

谷保天満宮
東京都道256号八王子国立線(甲州街道)
国道20号(日野バイパス)
東京多摩青果市場(通常バス等利用)
中央自動車道国立府中インターチェンジ(通常バス等利用・西府駅の方が近い)
城山公園(通常バス等利用・西府駅の方が近い)
東京都立府中西高等学校(通常バス等利用・西府駅の方が近い)

一橋大学が徒歩圏内にあるため、谷保駅周辺は学生が多く住んでいます。駅周辺は単身向けのマンションやアパートが多いです。駅から離れると一戸建てを中心とした住宅街が広がっています。そのため学生やファミリー向けの物件が豊富です。

北口側に「ダイエー」や100円ショップなどがあるので、生活必需品の購入に困りません。ただ南口側にはスーパーなどの買い物スポットがないため、駅から離れた場所に住むと買い物が不便です。

駅周辺には飲食店が多い「谷保北口商店会」があります。レストランや居酒屋などがあるため、外食に困らない環境です。

交通面ではJR南武線が使え、渋谷駅まで約38分で行けます。電車の他に、駅前から国立駅、府中駅、羽田空港方面などへ向かうバスが出ています。

谷保駅のおすすめ物件