千代田線 代々木公園駅の賃貸物件一覧

34

代々木公園の掲載物件の家賃相場

1R ~ 1K 1DK ~ 1LDK 2K ~ 2LDK 3K ~ 3LDK 4K ~ 4LDK以上
家賃相場 15万円 - - - -
空室件数 1室 - - - -

代々木公園

変更
物件種別
賃料
築年数
面積
間取り
駅・バス停からの時間
建物構造
情報公開日
画像・動画あり
条件

該当物件は

3

代々木公園近辺の画像

代々木公園駅情報
東京メトロ千代田線が乗り入れている代々木公園駅は、渋谷まで電車で片道9分という好立地にある。麻布十番や広尾などと並ぶ高級住宅街としても知られている一方で、昔ながらの商店街や緑豊かな公園があり、過ごしやすいという印象がある街だ。

代々木公園駅と代々木上原駅の間には「代々木八幡商店街」があり、洗練された飲食店や人気ベーカリーが建ち並んでいる。大きな商業施設はないものの、原宿や渋谷まですぐにアクセスできるため、ショッピングに不便することはないだろう。駅名にもなっている代々木公園が駅すぐ近くにあり、犬の散歩をする人やピクニックをするカップルの人気スポットである。代々木公園駅は渋谷区の中西部に位置し、南は目黒区と世田谷区に隣接するため、さまざまな特色が味わえるエリアだろう。

朝は混雑するため座れることは少ないものの見送るほどではありません。表参道で乗り換えたり、大手町にも乗り換えなしで行けるので都心への移動は割としやすいです。ただ、澁谷駅前は徒歩と電車が同じくらいかかります。新宿方面は、小田急線の代々木八幡駅からだと各駅のみなので待ち時間はありますが10分かかりません。

物価が少し高い分、住んでいる人が落ち着いているのか治安はとても良いと思います。代々木公園が近いのでのんびりした空気がありますし、スーパーやドラッグストア、コンビニなどもあり便利に暮らせます。住宅があるエリアは坂が多いので、冬など路面が凍ってちょっと怖い思いをすることもあります。また交通量が多く、そのあたりの安全面や、道路沿いの部屋だと騒音が気になったりするので注意が必要です。

渋谷まで歩いて20分少々なので、自転車があると渋谷駅前、新宿駅前などかなりのエリアは交通機関無しで行けます。私は普段は千代田線を使っていましたが、本当に最終電車がなくなったときは一番遅くまで動いている山手線で渋谷から帰ったりしていました。夜道も結構明るいのであまり怖くありません。

便利な立地なので賃貸で探すと築年数の古い物件でも高いです。何かひとつ妥協すれば、割と安く借りることもできると思います。

代々木公園駅のおすすめ物件