東京の中国人向けマンション|ミライリス株式会社
>
(売買・投資)地域から探す
>
墨田区の売買物件
墨田区 不動産一覧
- 東京都墨田区エリア情報
- 墨田区は、東京都の東部、隅田川と荒川に挟まれた江東デルタ地帯の北部に位置しています。、墨田区は古くから知られる「ものづくりのまち」であり、多種多様な業種の製造業が集まる街でもあります。2012年に開業した「東京スカイツリー」の在する区として全国的に知名度が上がりましたが、両国国技館などのほか、数多くの名所旧跡が点在しており、東京でも有数の観光スポットとなっています。さらに、春には隅田川の桜、夏の隅田川花火大会、秋の向島百花園の萩まつりなど四季折々の見所も豊富です。多くの大相撲部屋が在している両国、江戸東京博物館や向島百花園、墨堤の桜並木や旧安田庭園等など、知名度の高い催事や場所が数々あります。
交通の面では「錦糸町駅」「押上駅」などの駅が区内にあって、鉄道が「JR」「京成電鉄」「東武鉄道」など、地下鉄は「東京メトロ」「都営地下鉄」が運行しています。バスには、区内循環バス「すみだ百景 すみまるくん、すみりんちゃん」、東京都交通局「都営バス」などがあります。墨田区内の高速道路の入口としては、「首都6号向島線」の堤通・向島・駒形、「首都7号小松川線」の錦糸町などがあります。交通の利便性も、とても高いと言えます。
墨田区各種イベント
隅田川花火大会 - 毎年7月開催、国技館5000人の第九コンサート - 毎年2月開催
早慶レガッタ - 毎年4月開催
川の多い地域とあって、ボート競技(レガッタ)が盛んである。早慶レガッタの他、地元中学をはじめ各地のボートクラブが参加する大会も、毎年8月に開催される。
墨堤さくらまつり - 毎年3月下旬〜4月上旬。瀧廉太郎の代表作「花」にも謳われた、墨堤の美しい桜を楽しめる。
名物
硝子 - ガラス器・ガラス瓶の製造、ガラス加工(江戸切子他)
言問団子 - 向島にある有名な老舗の和菓子店。外山惠理の実家としても知られている。
長命寺の桜もち - 向島にある長命寺の門前で1717年(享保2年)に山本新六が売り始めて以来の名物に。長命寺餅とも。関東地方など近隣エリアでは一般には桜もちといえば、道明寺を使ったものではなくこの長命寺餅の方を指す。
「介護」発祥の地
墨田区主なる名所・旧跡・観光スポット
水の郷百選、東京スカイツリー、江戸東京博物館、両国国技館、東京都慰霊堂、すみだ郷土文化資料館、東武博物館、NTTドコモ歴史展示スクエア、セイコーミュージアム、たばこと塩の博物館、旧安田庭園、回向院、霊山寺、法恩寺、三囲神社、本所松坂町公園(吉良上野介邸宅跡地)、旧安田庭園、向島百花園、隅田川七福神、横網町公園、隅田公園、錦糸公園、大横川親水公園
墨田区主なる教育機関
サテライトキャンパスとして、千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパス(スカイツリータウンビル8F)がある、情報経営イノベーション専門職大学、専門学校、学校法人立志舎、東京IT会計専門学校錦糸町校、東京法律専門学校錦糸町校、専門学校日本鉄道、学校法人了徳寺学園、了徳寺医療専門学校、東京都立両国高等学校、東京都立墨田川高等学校、東京都立本所高等学校、東京都立日本橋高等学校、東京都立橘高等学校、安田学園高等学校、日本大学第一高等学校、鹿島学園高等学校両国キャンパス、立志舎高等学校、区立中学校、墨田中学校、本所中学校、両国中学校、竪川中学校、錦糸中学校、日本大学第一中学校、安田学園中学校、区立小学校、立花吾嬬の森小学校、緑小学校、外手小学校、二葉小学校、錦糸小学校、中和小学校、言問小学校、小梅小学校、柳島小学校、業平小学校、両国小学校、横川小学校、菊川小学校、第三吾嬬小学校、第四吾嬬小学校、緑幼稚園、柳島幼稚園、菊川幼稚園、第三寺島幼稚園、曳舟幼稚園、八広幼稚園、立花幼稚園、東京都立墨田特別支援学校
墨田区役所
〒130-8640 東京都墨田区吾妻橋一丁目23番20号
電話:03-5608-1111(代表)
月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時まで